
海外旅行に行きたいけど、時間とお金をあまりかけたくない。アジアの旅行先として良い国を知りたい。初心者に優しい国を教えて欲しい。英語が苦手なので、日本語がある程度通じる国を教えて欲しい。
本記事では、こんな疑問に答えていきます。
本記事の内容
・海外旅行でアジアをおすすめする理由
・海外旅行でアジアに行くならおすすめの国3選【体験談】
・おすすめ観光スポットを紹介
本記事の信頼性
海外旅行でアジアをおすすめする理由【初心者向け】
距離が近い
海外旅行でアジアに行く最大のメリットは「日本からの距離が近い」ということです。
ヨーロッパやアメリカなども、旅行先としてはすごく魅力的です。
しかし、ヨーロッパやアメリカは日本からのフライトが10時間以上かかってしまうので、せっかくの貴重な休みが飛行時間で消化されてしまいます。
また、長時間のフライトや乗り継ぎで体力的にかなり消耗するので、家族連れの方々などはとても大変です。
アジアを旅行先として選ぶことで、移動時間の節約にもなるし、体力的に楽なので、海外旅行が初めての方や家族旅行ではアジアを旅行先として選ぶのがおすすめです。
価格が安い
海外旅行でアジアに行くメリットの2つ目は「価格が安い」ということです。
日本からの距離が近いので、飛行機代が安く抑えられます。
セール期間などを利用すれば、往復2〜3万円でフィリピンなどにも行くことが可能です。
できるだけ安く海外旅行に行きたい大学生、バックパッカーや家族連れの方はアジアを第一に旅行先に選びましょう。
日本人に優しい
海外旅行でアジアに行くメリットの3つ目は「日本人に優しい」ということです。
アジアの国々と日本は距離が近いこともあって、多くの観光客が互いの国を行き来しています。
そのため、ヨーロッパなどの他の国々と比べると、日本人に対してとても優しく、親日の国も多いです。
また、日本人の観光客が多いことから、ショッピングや個人ツアーでも日本語で対応してくれるので、海外旅行に慣れていない方や、英語が苦手な方にはアジアがおすすめです。
海外旅行でアジアに行くならおすすめの国3選【初心者向け】
ここからは、アジアのおすすめの国を3つ、ランキング形式で紹介します。
第3位 インドネシア 「バリ島」
アジアのおすすめ旅行先第3位はインドネシアのバリ島です。
インドネシアは数千の島から成りますが、その中でも特に、バリ島は日本人にもよく知られている場所ですよね。
バリ島は日本からおよそ7時間ほどで到着します。価格はもちろん変動しますが、前もって予約すれば、直行便を使って往復5万円ほどで行くことが可能です。
バリ島は、なんと言ってもリゾート地です。
スパでリラックスしたり、海で色々なアクティビティーをしたり、ショッピングで安くお買い物をすることができ、一生に一度は訪れないともったいない場所ですね。
第2位 シンガポール
アジアのおすすめ旅行先第2位はシンガポールです。
テレビなどでも取り上げられることが多いシンガポールは、いまや日本人にとっては最も人気な海外旅行先と言えるかもしれません。
シンガポールは東京都23区ほどの大きさしかありませんが、その小さな国の中に様々なおすすめスポットがあります。
シンガポールは直行便で日本からおよそ6〜7時間ほどで行くことができます。価格も往復で6万円ほどで行くことが可能です。
シンガポールは治安もよく、子どもから大人まで様々なエンターテイメント施設が充実しています。また、日本人も多く住んでいることから、日本語が通じたり、日本食レストランも数えきれないほどあるので、なんの不安もなく旅行を楽しむことができます。
海外旅行に少しでも不安があるなら、まずはシンガポールに行ってみましょう。
第1位 カンボジア「アンコールワット」
アジアのおすすめ旅行先第1位はカンボジアのアンコールワットです。
「死ぬまでに一度は訪れたい場所」として必ず名前があがるのがこのアンコールワットです。
カンボジアのアンコールワットまでは直行便がないのですが、ベトナムのハノイなどを経由する便でいけば、およそ9時間ほどで行くことができます。
また価格は往復で3〜5万円程度と、格安で行くこともできるのでアジアの旅行先としては圧倒的におすすめな場所といえます。
おすすめの観光スポットを紹介します【体験談】
3カ国それぞれのおすすめの観光スポットを紹介していきます。
バリ島のおすすめスポット
バリ島でのおすすめスポットは、ウルワツ寺院の「ケチャ」観賞です。
「ケチャ」は、インドネシアの三大舞踊の一つです。
円陣を組んで座った男たちが、「チャ!チャ!チャ!」という掛け声をリズムよくかけ、それとともに物語が展開していきます。
リズミカルな男声と、燃え盛る炎の中でダイナミックな演技をする男たち迫力は、言葉では言い表せないほど!あの感動と興奮は現地でしか体験できません。
インドネシアの雄大な海と夕日を背に、迫力のある歌と踊りが体験できるウルワツ寺院でのケチャ観賞は、バリ島を訪れたら必ず行って欲しいおすすめスポットです。

シンガポールのおすすめスポット
シンガポールは、観光スポットがバラエティー豊富なので、おすすめを1つ選ぶのが難しい場所です。
プールが有名なマリーナベイサンズや、セントーサ島などアミューズメントスポットがたくさんあるので、家族連れでも楽しめる場所がたくさんあります。
その中で、今回紹介するシンガポールのおすすめスポットは、チャンギ国際空港です。
おすすめ場所が空港?!と思ったかもしれません。
しかし、シンガポール国際空港は実は「世界一快適な空港」と言われるほど施設が充実した空港なのです。
ターミナルは現在4つあり、それぞれのターミナルに特徴的なアミューズメント施設があります。
例えば、ターミナル2にはひまわりや蘭の花のガーデン、ターミナル3には蝶園や巨大すべり台、そして最も新しいエリア「JEWEL」には、屋内では世界最長40mの人工滝があります。
人工滝は普通に観ているだけでも圧巻の迫力ですが、無料のライトアップショーがあるので、そちらもお見逃しなく!
チャンギ空港には、ショッピングできるお土産店や免税店、レストランの数も膨大にあり、旅行客を飽きさせない様々な工夫が施されています。
乗り換えや、帰国の際にチャンギ空港を利用される際には、世界一の空港を目一杯楽しんで帰ることを忘れずにしてください。
アンコールワットのおすすめスポット
カンボジアでアンコールワットは言うまでもなくおすすめなのですが、アンコールワットから車で1時間程度行った場所にある「トンレサップ湖」もかなりおすすめです。
トンレサップ湖の大きさは、雨の少ない乾季で2,700㎢(琵琶湖の約4倍)、雨季にはなんと16,000㎢にもなる、東南アジア最大の湖です。
そこに100万人ほどの水上生活者が暮らしており、学校や病院なども湖の上にあります。
トンレサップ湖は、今では観光地になっていますが、アンコールワットと比べると観光客は圧倒的に少ないです。
ですから、現地に行ってみると、静寂に包まれた異世界の海に自分だけが放り出されたような、神秘的な感覚になります。
これまで行ってきた旅行先の中でも、そんな感覚になったのは数えるほどしかないですが、そのうちの一つが今回紹介したトンレサップ湖です。
アンコールワットに観光に行った際には、トンレサップ湖を訪れないという選択肢はないと言えるほど、100%おすすめの場所です。
ただ、自分一人で行くことはかなり難しいので、個人ツアーを頼んで、快適・安全に訪れてください。

というわけで、今回はアジアでおすすめの3カ国について紹介しました。
アジアの国々は、飛行機に乗って数時間ほどで行くことができ、価格も安く行ける最高の旅行先です。ぜひ今後、訪れてみてください。
人気記事
