
海外旅行に行こうと思っている人「海外旅行に行くためにスーツケースを買おうと思っているけど、どれを買ったらいいんだろう?旅行慣れしている人に聞いてみたい・・・。機能性や価格などいくつかのポイントを参考に、旅行におすすめなスーツケースを教えて欲しい。」
こういった要望に答えていきます。
✅ 記事の信頼性

✅ スーツケースを選ぶ時のチェック項目
①機能性: スムーズな移動性や収納などが優れたスーツケースがベスト
②耐久性: 壊れにくいスーツケースを選ぶことが大切
③デザイン: おしゃれなスーツケースで旅行をますます楽しく
④価格: 値段に幅があるので、予算に合わせて購入する
⑤ブランド: 信頼性と保証の面から、ブランドも重要
旅行におすすめなスーツケース ① : リモワ
耐久性 ☆☆☆☆☆
デザイン ☆☆☆☆☆
価格 ☆☆☆
ブランド ☆☆☆☆☆
「スーツケースといえばリモワ」と言えるほど有名な製品です。
私がスーツケースをおすすめするとしたら、一番にリモワを紹介します。
リモワの特徴 ① : デザインがかっこいい
リモワのスーツケースはデザインがダントツにかっこいいです。
1900年代の前半に活躍したドイツの航空機をモデルにした、アルミの質感の高級感が溢れるリモワのスーツケースは、年代を問わず、どんな方が使ってもかっこいいスーツケースです。
長期間使用していくと、汚れやへこみなども出てくるのですが、それが逆に味を出してくれます。
私はリモワのトパーズを使用しているのですが、旅行した先で購入したステッカーをスーツケースに貼り、それがだんだんとボロボロになっていくのを楽しんでいます。
リモワの特徴 ② : 軽量で機能性抜群
リモワのスーツケースはとても機能性が高く、軽量です。
海外旅行では、空港やホテル、駅などでの移動の際に、できるだけ快適に移動したいですよね。
リモワのスーツケースなら、下の3つが備わっているので、優れた機能性が実現できます。
✅ 4輪マルチホイール
4輪のマルチホイールで、どの方向にスーツケースを動かしても、スムーズな動きです。このマルチホイールは、他のスーツケースと比較しても抜群の安定感です。
✅ TSAロック
空港職員は、スーツケースの中の物を確認したい場合、鍵を破壊・切断して確認することが許されています。そのため、一般的な鍵のスーツケースの場合、壊されてしまう可能性があります。しかし、リモワのスーツケースはTSAロックを採用しているため、荷物を検査する場合でも、鍵を壊さずに空港職員が解錠することができるので便利です。
✅ 軽量なスーツケース
リモワの60Lのスーツケースでも、わずか5.4kgと軽量です。国際線で無料で預入れできる荷物の重さは約23kg程度(※ANAの国際線エコノミークラス)なので、申し分ない軽さであるといえます。
リモワの特徴 ③ : 頑丈で保証内容も充実
リモワのスーツケースは、リブ加工と呼ばれる加工でデザインされています。
この加工のおかげで、なんとビルの15階から落としても耐えられるという、驚きの耐久性を誇っています。
また、リモワのスーツケースは5年保証がついていることもおすすめできるポイントの一つです。万が一旅行先で不具合が生じるようなことが合っても、旅行先のリモワですぐに直してもらえるのでとても助かります。
リモワのレンタルもおすすめ
✅こんな人におすすめ
・リモワを安く利用してみたい!
・何回も海外旅行に行くわけではないから、今回だけ使いたい!
・1回使ってみて、購入するか決めたい!
旅行におすすめなスーツケース ② : サムソナイト
次におすすめするのは、世界シェアNo.1のスーツケースブランドであるサムソナイトです。
圧倒的な軽量スーツケース
サムソナイトのスーツケースは、テクノロジーを活用して実現した、圧倒的な軽量性が一つの特徴であるといえます。
人気の高いコスモライトという商品は、68L収容サイズの大きさでなんと2.3kgという圧倒的な軽量スーツケースです。

耐久性の高いスーツケース
カーヴテクノロジーという、スーツケースではサムソナイトが唯一使用しているテクノロジーにより、スーツケースの耐久性を飛躍的に高めています。
公式サイトでも紹介されていますが、一般的なポリプロピレンの製品と比べて、衝撃耐性はおよそ2.5倍です。
また、トラックが轢いても元どおりになるというほど、圧力に強いような構造になっています。

万が一の時のため、製品に10年保証がついているところも魅力です。
全てのバランスが取れたスーツケース
サムソナイトのスーツケースは、機能性、デザイン、耐久性、価格、ブランドの全てがバランスのとれたスーツケースであるといえます。
ほとんどのスーツケースが10万円以下で購入できることを考えると、世界中で人気を誇る理由も納得です。私も、リモワのスーツケースの前は、サムソナイトのスーツケースを使っていました。
私は、リモワのデザインが気に入ったので今はリモワを愛用していますが、少しでも価格を抑えて良いスーツケースを購入したい方は、サムソナイトが最強かもしれません。
コスモライト スピナー55 36L 旅行日数は2〜3泊程度
コスモライト スピナー69 68L 旅行日数は5〜7泊程度
コスモライト スピナー75 94L 旅行日数は8泊以上が可能
旅行におすすめなスーツケース NINETYGO

価格が安いスーツケース
NINETYGOのスーツケースのおすすめのポイントは、その安い価格です。
リモワやサムソナイトのスーツケースが数万円〜10万円を超えるのに対して、NINETYGOのスーツケースは約1万円と、とても安い金額で購入することができます。
✅こんな人におすすめ
・子どもの修学旅行や卒業旅行にスーツケースが必要
・スーツケースは何度も買い換えていく予定
・安くて無難に良い買い物をしたい!
5色の豊富なスーツケース

今回おすすめするNINETYGOのRheinシリーズは、5色の豊富なカラーバリエーションのスーツケースです。
また、デザインもシンプルで、子どもから大人までどんな方が持っても違和感のないスーツケースになっています。
コスパ抜群のスーツケース
NINETYGOのスーツケースは、低価格にも関わらず、必要な機能性を確保した優れたスーツケースです。4輪キャスターは360°回転、鍵はTSAロックを採用し、5年間の保証がついています。
NINETYGOのスーツケースは、上の2つに比べて有名なブランドではないものの、実は世界で累計500万個も売れている人気商品です。
「良いスーツケースが欲しい、でもあまりお金は掛けたくない!」という方は、購入を検討しても良いと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
待ちに待った旅行で快適に過ごすために、スーツケースはとても重要な存在になります。
本記事を参考に、自分にぴったりのスーツケースを選んで、より楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです。
またね〜♪