【無料あり】プログラミング学習ができるおすすめサイト7選

おすすめプログラミング学習サイト


プログラミング学習ってなんだか難しそうですよね。


転職のために身につけようとしているビジネスマンから、将来のためにプログラミングを学習しようと考えている小学生、中学生そして高校生などの学生の方々におすすめしたいプログラミング学習サイトを紹介します。


学生におすすめのプログラミング学習サイト5選

学生におすすめのプログラミング学習サイト5選


高校生はもちろん、いまや中学生や小学生までプログラミングに関心が高まっています。その大きな理由としては、学校でプログラミング学習が必修になったことが大きいです。


水泳やサッカー、ピアノなどの定番の習い事に加えて、プログラミングを習わせようとする親も年々増えています。そんな波に乗り遅れたくない方むけに、子供向けのプログラミング学習サイトを紹介します。


まずはここから初めの一歩を踏み出しましょう。まだ間に合います。


1. Tech Kids Online Coaching


体験レッスン 無料で体験 | 小学生・子どものプログラミング教室 | テックキッズスクール
Tech Kids School体験レッスンでは、お子様向けプログラミング体験と保護者様向け説明会をおこないます。


アメブロでおなじみのサイバーエージェントが運営するオンライン教室です。プログラミングの学習は独学で勉強するのが難しいですが、テックキッズオンラインでは、プロの先生がマンツーマンで教えてくれるので、とてもわかりやすいです。また、コーチの満足度100%という圧倒的なサポートが魅力で、プログラミングを初めて勉強する子供も安心して学ぶことができます。


※キャンペーン情報 無料でオンラインプログラミング体験

Tech Kids Online Coaching では、子供のプログラミング体験(60分)を人数限定で無料で行っています。コロナウイルスが心配、家で子供がゲームばかりしている、そんな悩みを持っている方はこの機会に無料体験にチャレンジさせちゃいましょう!

≫オンラインプログラミング体験の詳細はこちら


2. SCRATCH


Scratch - Imagine, Program, Share
Scratch is a free programming language and online community where you can create your own interactive stories, games, and animations.


全世界の登録ユーザーが約6000万人とも言われる世界ナンバーワンのプログラミング学習サイトです。SCRATCHは小学生から中学生くらいまでが最も楽しく学べます。特にプログラミング初心者の子供はこのサイトから学ぶことで、すんなりプログラミング学習に入れるかもしれません。


3. D-SCHOOL オンライン


https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BM6CG+786G4Y+3ZMA+61RIA


マインクラフトを使ったプログラミングや、ロボットを使ったプログラミングなど子供の好みに合わせて勉強できるところがおすすめです。コースによっては、英語も同時に学ぶことができるので、子供にとっても親にとっても一石二鳥のプログラミング学習サイトです。


4. ドットインストール


ドットインストール
3分動画で初心者や独学の方でも無理なく勉強が続くプログラミング学習サービスです。Web制作の基礎から子供向けのゲーム制作レッスン、さらにシステム開発に使われるPHP、Ruby、Pythonなどの入門レッスンまで幅広く言語を体験できます。


プログラミングを3分間の動画で学んでいくことができる超有益サイトです。HTMLからjava、iPhoneアプリ製作など幅広い内容がカバーされています。困ったときにこのドットインストールを見ることで、モヤモヤが解決する可能性ありです。


5. Codecademy


Learn to Code - for Free | Codecademy
Learn the technical skills to get the job you want. Join over 50 million people choosing Codecademy to start a new career (or advance in their current one).


Codecademy(コードアカデミー)は、無料でHTMLやPythonなどのプログラミング言語を学ぶことができる学習サイトです。全て英語で構成されているので、英語が苦手な方にとっては難しいかもしれませんが、逆に言えばプログラミングをやりながら同時に英語を学ぶことができるので、おすすめです。高校生から大学生向けのコンテンツ。


6. progate


Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。


プログラミングサイトprogateは、東京大学の学生が立ち上げたWebサイトで、現在100カ国以上の国で提供されており、利用者数も170万人を超えているサービスです。イラストが多く、プログラミング初心者でもとてもわかりやすいサイトになっています。有料プランにすればさらに深い内容を学ぶことができますが、まずは無料で学んじゃいましょう。有料プランにしても980円と神レベルの安さです。


ここまで、プログラミングを基礎から学びたい人に役立つサイトを紹介してきました。お気に入りのサイトは見つかりましたか?プログラミングは、初めての人には何だかとても難しいと感じるかもしれませんが、そんなことはありません。まずは、今回紹介したサイトを参考に、一歩踏み出してみることが大切です。このページを閉じた瞬間が、プログラミング学習のはじめの一歩です。プログラミングができたら世界が変わります。


関連記事無料あり : 小学生におすすめのプログラミング学習について

関連記事独学 : TOEIC 300点→800点 英語力を上げた勉強法を紹介【独学】

タイトルとURLをコピーしました