前回の記事では、オーストラリアのパース観光に関する基本&おすすめ情報を5つお伝えしました。
今回はその後編として、パースのおすすめ観光地を紹介します。
パース観光の最大のおすすめスポット

パース旅行の最大の魅力、そしておすすめの場所はロットネスト島です。
この島、ただの島ではありません。
ここには、世界一幸せな動物がいます。


いたー!!!
そうなんです。これがあの世界一幸せな動物と言われているクォッカです。
あの有名なピカチュウのモデルになったと言われています。
このクォッカは、ロットネスト島に沢山いますし、触れ合うことができます。
人懐っこく、とても幸せそうな表情をしていて、めちゃくちゃ癒されます!
クォッカとの自撮りはインスタ映え間違いなしです!!!ぜひ、ロットネスト島に行ってクォッカに癒されてください♪

ロットネスト島の日本語ツアーはこちら↓
゜:★オーストラリアのオプショナルツアー予約VELTRA★:°
パースの白い海「ランセリン砂丘」もおすすめ

パース中心部から北に向かって、車で約1時間半の所にパースの白い海「ランセリン砂丘」があります。
ハイウェイから脇道に入って住宅街の中を進んだ所に、突如現れる真っ白い砂丘です。砂はとても細かくさらさらとしており、風に舞う様子もなんともいえず美しいです。
ここの駐車場は無料で、特別な入場チケットを買う必要もありません。
段ボールやそりを持っていけばサンドボードもできます。また、有料ではありますが、ボードのレンタルや4WDでのドライブなどのアクティビティーもあり、きっと素晴らしい思い出になると思います。家族連れはもちろん、友人とも大いに楽しめる場所です!!
パースの世界遺産「ピナクルズ」

次におすすめしたいのが、パースにある世界遺産「ピナクルズ」です。パース に来たら、ここは外せません。
ランセリン砂丘を超えて、さらに北へ1時間ほど行ったところにこのピナクルズはあります。ここで、東京ドーム23個分とも言われる広大な荒野に広がる、珍しい奇岩群を見ることができます。
到着するまでに車で走ってきた世界とは全く違った、まるで別の惑星に来たかのような世界観がそこには広がっています。
ピナクルズには、サンセットの時間帯から夜に訪れるのがおすすめです。荒野の奇岩群に沈んでいく夕日は、ここでしか味わえない最高の贅沢です。
また、夜は遮ることのない、南半球の満点の星空を独り占めできます。

パース市内のホテルから、先ほどのランセリン砂丘やここピナクルズへの日本語ツアーも出ているので、ぜひ活用してみてください♪行ってみて絶対に損はしません。はっきり言ってめちゃくちゃおすすめです!!
ランセリン砂丘とピナクルズの日本語ツアーはこちら↓
゜:★オーストラリアのオプショナルツアー予約VELTRA★:°
オーストラリアの南西端「ケープ・ルーウィン」

オーストラリアの南西端、ケープ・ルーウィンはパースから少し離れていますが、インド洋と南極海がぶつかる絶景を望むことができるおすすめスポットです。
真っ白な灯台も美しいですし、運が良ければクジラも見ることができるかもしれません!!
道中にはワイナリーがあったりと見所満点の旅になるかと思いますので、のんびりと旅をしたい方にはとてもおすすめです。
パースの街を一望できるおすすめスポット「キングスパーク」

最後にご紹介したいのが、市街から約1.5kmほどの所にある、パースの街を一望できるスポット「キングスパーク」です。
ここは、ディズニーランドの約5倍ほどの広さの公園で、日本にはないバオバブのような珍しい植物をみたりしながらのんびりすることができます。
公園の中心には、世界大戦の戦没者記念碑が建てられており、日本とはまた別の場所で戦争について考えるきっかけを与えてくれます。
キングスパークからは、パースの街やスワン川を一望できます。夕方頃に訪れて、サンセットとパースの夜景を見るのがおすすめです。
市街からバスで15分ほどで行くことができるので、最終日などにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
まとめ

いかがだったでしょうか?
パースは日本人の観光先としてはまだまだメジャーではない場所なので、落ち着いて旅行できるスポットとしてもおすすめです。
また、日本から直行便が就航したことにより行きやすくなったので、ご家族での旅行などにも最適だと思います!
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
パースのホテル予約はこちら↓
Booking.com Early 2020 Deals
ば〜い♪