2020年の5月10日は「母の日」ですが、プレゼントはもう考えていますか?

・母の日は毎年やってくるけど今年は何をあげよう?
・花以外のプレゼントはどんなものがあるか知りたい。
・安くておすすめのプレゼントがあるか知りたい。
本記事では、こんなお悩みに答えていきます。
目次
母の日におすすめのプレゼント【1000円〜5000円】
ー 母の日のプレゼントは【カーネーション】
ー 【ハーバリウム】でおしゃれなプレゼント
ー 母の日に【ちょっといいお菓子】
ー 【コーヒー】好きの母に贈る
ー お母さまに素敵な【エプロン】を
ー いつまでもきれいなお母さまに【美容グッズ】
ー 運動好きなお母さまには【スマートウォッチ】
ー 1年中使える【ストール】が正解
母の日におすすめのプレゼント【5000円〜】
ー 【日本茶】のある暮らしを贈る
ー 母の日に【南部鉄器】をプレゼント
ー 【生活家電】で母の健康をサポート
ー 暑い季節に向けて【日傘】のプレゼント
ー 母の日に【LONGCHAMPのバッグ】がおすすめ
ー 【美容家電】で母をもっと美しく
母の日のプレゼントに困ったら
ー 全員が喜ぶギフトあります!
母の日におすすめのプレゼント【1000〜5000円】
まずは、手頃で比較的安い母の日のプレゼントを紹介していきます。
母の日のプレゼントは「カーネーション」
初めに紹介するのは、母の日の定番プレゼントであるお花です。
母の日にはカーネーションを送るのが一般的で、絶対にはずさないプレゼントです。
カーネーションには「母への愛」という花言葉が込められており、日頃の感謝やこれまでのお礼を伝えるには最適なプレゼントと言えるでしょう。
母の日には、ぜひカーネーションを贈ってください♪
(参考)
価格:2,399円
特徴:産地直送、お届け日指定OK、キャッシュレス5%還元、20色から選べる
ハーバリウムでおしゃれなプレゼント
生花ではなく、ハーバリウムのプレゼントもおすすめです。
容器も可愛いですし、生花と違って枯れないので、長い間楽しむことができます。
ハーバリウムの贈り物は、部屋のインテリアとしてとても素敵なプレゼントになります。
お母さまもきっと喜ばれますよ♪
(参考)
価格:3,498円
特徴:国産ハーバリウム、日本人アーティストの手作り、天然素材ブリザードフラワー使用
母の日にちょっといいお菓子
甘い物好きなお母さまには、スイーツをプレゼントすると喜ばれますね。
TVでも話題になった須崎屋の極上五三焼きかすてらは、自信をもって母の日のプレゼントとしておすすめできます。
阿波産の和三盆糖、島原の太陽卵、佐賀のもち米水飴などの良質な素材を使用し、焼き面には金箔をほどこしたプレミアムカステラです。
1867年創業の老舗が作る高級カステラ。プレゼントに最適です。
(参考)
価格:3,240円 ※Amazon
特徴:厳選素材使用、キャッシュレス5%還元、木箱入り
コーヒー好きの母に贈る
母の日のプレゼントとして、コーヒーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
UCC旅カフェは、日本全国の喫茶店を巡り、その土地の特徴的なコーヒーの味わいを表現したブレンドの詰め合わせです。
パッケージも可愛く、コーヒー好きのお母さまに喜ばれるプレゼントになります。
価格も2000円ほどで48パックも入っており、毎日のコーヒーが楽しくなりそうです。
(参考)
価格:2,304円
特徴:48パック入り、ドリップコーヒー、ご当地の味を再現
お母さまに素敵なエプロンを
お母さまに素敵なエプロンをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
エプロンは汚れやすいものの、自分ではなかなか新しいものに買い換えることも少ないです。
新しいエプロンを贈ることで、毎日の料理も気分が上がるでしょう。
幅広い女性に人気のmarimekkoのエプロンは、センスの良い贈り物になりますね♪
(参考)
価格:3,819円
特徴:marimekko、20のデザインから選べる、おしゃれなデザイン
いつまでもきれいなお母さまに
美容に気を使ってらっしゃるお母さまに、ちょっといいシャンプーはいかがですか?
シャンプーは薬局やスーパーで買ったものを使うことが多いですが、プレゼントとして少し高級なシャンプーをプレゼントすることで、女性は確実に嬉しいはずです。
このシャンプーは、アミノ酸系洗浄成分100%で、皮脂を取りすぎずに、ダメージのある髪もなめらかに洗い上げてくれます。
普段はなかなか手に取ることがないものだからこそ、母の日のプレゼントとして最適です。
シャンプーギフトをくわしく見る(参考)
価格:2,500円
特徴:アミノ酸系洗浄成分100%、ヒアルロン酸配合、4種類のハチミツ系成分配合
運動好きなお母さまにはスマートウォッチ
運動好きなお母さまには、スマートウォッチの贈り物はいかがでしょうか?
ウォーキングやランニングはもちろん、防水機能もあるので、スイミングなどでも外さずに使用することができます。
万歩計や睡眠時間の計測、心拍数などを管理することができ、お母さまの健康を管理することもできますね。
スポーツ好き、新しいもの好きなお母さまに贈ってあげてください♪
(参考)
価格:3,839円
特徴:Amazon売れ筋ランキング1位、最長20日間の電池持ち、iPhone&Android対応
1年中使えるストールが正解
母の日のプレゼントにストールはいかがですか?
ストールは秋冬のおしゃれアイテムとして使うことができます。
また、少し肌寒い時に膝掛けに利用したり、車の中に常備しておくなど1年間を通して使うことができます。
素敵なストールをプレゼントして、お母さまの毎日をより華やかなものにしてください♪
(参考)
価格:4,980円
特徴:Amazonの人気商品、シルク&ウール素材、16色から選べる
母の日におすすめのプレゼント15選【5000円〜】
ここからは、5000円以上のプレゼントを紹介していきます。
日本茶のある暮らしを贈る
お母さまに、日本茶のプレゼントもおすすめです。
毎日の忙しい生活の中で、ホッと一息つく時間のお供に「銀座 煎茶堂東京」の日本茶ギフトがおすすめです。
ギフトボックスがあり、デザインもおしゃれで、なにより味にこだわった良質なお茶ギフトです。
ぜひ、プレゼントに贈ってください♪
お茶のある暮らし【煎茶堂東京】
(参考)
価格:1,900円〜6,000円程度
特徴:シングルオリジン煎茶、煎茶&急須セット、お茶漬けなど様々なギフトあり
母の日に南部鉄器をプレゼント
母の日のプレゼントに、おしゃれな南部鉄器もおすすめです。
南部鉄器はデザインも素晴らしいですが、実用性も抜群です。
南部鉄器で調理をすると、鉄分が少しずつ溶け出して食材や水分に鉄分が移り、それを食べたり飲んだりすることによって簡単に鉄分補給が可能です。
また、南部鉄器で水で沸かすとお湯がまろやかになり、味の違いも感じることができるでしょう。
大切に使えば、一生使える素晴らしい製品なので贈り物にどうぞ♪
(参考)
価格:6,550円
特徴:職人の手作り、1.2Lサイズ、おしゃれな白桜デザイン
生活家電で母の健康をサポート
母の日に、生活家電のプレゼントも最適です。
IRISオーヤマの布団クリーナーは、軽量化と吸引力アップでさらにお掃除がはかどる、布団クリーナーです。
1分間に約6,500回の高速振動で繊維の間に潜むダニやゴミを浮き上がらせます。吸引と同時に温風でふとんをふっくら温める温風機能で、ダニが繁殖しにくい環境をつくります。
布団クリーナーをプレゼントすることで、お母さまの睡眠と健康をサポートしてあげてください。
Amazonでもベストセラーになるほど人気の商品なので、自信をもってプレゼントできますよ♪
(参考)
価格:8,957円
特徴:Amazonベストセラー1位、らくらく水洗い、超軽量1.6kg
暑い季節にむけて日傘のプレゼント
母の日が終わると、暑い夏の季節がやってきます。
そんな日本の暑い夏を快適に過ごすために、日傘のプレゼントはいかがでしょうか。
楽天トップシェアブランドである「芦屋 Rose Blanc」の日傘は、100%遮光のデザインになっており、太陽光「紫外線・可視光線・赤外線」を全てカットしてくれます。
この日傘をプレゼントして、今年の夏も快適に過ごしてもらいましょう♪
(参考)
価格:13,750円
特徴:楽天日傘シェアトップ、晴雨兼用、8つのデザインから選べる
母の日にLONGCHAMPのバッグがおすすめ
母の日のプレゼントに、LONGCHAMPのバッグをおすすめします。
パリ生まれ、上品なデザインが特徴のLONGCHAMPのバッグ。
イギリス王室のキャサリン妃が愛用していることでも知られている、世界中のマダムに人気のバッグです。
LONGCHAMPのバッグはどんなスタイルの方にでも合うので、プレゼントに選んで間違いなしです。
(参考)
価格:10,303円
特徴:上品なデザイン、豊富なカラーバリエーション、グローバルブランド
美容家電で母をもっと美しく
母の日の贈り物に美容家電はいかがでしょうか。
今回おすすめするのは、Panasonicのヘアドライヤーです。
この商品は、これまで「美的」や「VOCE」など数々の雑誌においてベスト美容家電に選ばれている、最高クオリティーのドライヤーです。
このドライヤーを貰って、喜ばない人はいません。少し値段はしますが、圧倒的におすすめです。
(参考)
価格16,580円
特徴:Amazonヘアドライヤー部門1位、Panasonic、髪質がよくなるドライヤー
母の日のプレゼントに困ったら
母の日にプレゼントがどうしても選べない!
ここだけの話、母の好みは難しい・・・
なんて方には、アマゾンのギフト券や商品券をおすすめします。
サプライズにはやや欠けるかもしれませんが、一番実用的であることは間違いありません。金額も指定できるので、予算に合わせて送ることができます。
お母さまを確実に喜ばせたいなら、Amazonギフトカードですね♪
素敵なプレゼントで、お母さまを喜ばせましょう♪