まだ間に合う!2020年おすすめ父の日のプレゼント【予算別】

父の日プレゼント予算別

2020年の父の日はいつでしょうか?


答えは2週間後の6月21日(日)です。プレゼントはもう考えていますか?


本記事では2020年の父の日にハズさない、おすすめプレゼントを予算別に紹介します。


 本記事の内容

・父の日におすすめのプレゼント 〜5000円【お買い得】

・父の日におすすめのプレゼント 〜10000円【おすすめ】

・父の日におすすめのプレゼント 10000円〜【豪華】


父の日におすすめのプレゼント 5000円以内【お買い得】


父の日のプレゼントは、5000円以内でコスパ抜群商品をプレゼントしましょう!


父の日はやっぱりビール!!


働くお父さんには、ビールのプレゼントはいかがでしょうか。


普段はなかなか手を出さない飲み比べセットで、贅沢な時間をプレゼントしてみてください。



ちょっといいお蕎麦を贈りましょう♪


グルメなお父さんに、お蕎麦をプレゼントするのはいかがでしょうか。


このお蕎麦は皇室にも献上されたことある、新潟の有名店「小嶋屋」さんのお蕎麦です。


喉越しも最高のお蕎麦で、個人的も注文しているおそばなのでおすすめです。



バリバリ働くビジネスお父さんへ


ビジネスでバリバリ働かれているお父さんへ、ネクタイをプレゼントするのもいいかもしれません。


数種類からデザインも選べますし、ギフトボックスで送ることができるので、プレゼントには最適ですよ♪



父の日におすすめのプレゼント 10000円以内【おすすめ】

父の日予算


今年は少し贅沢なプレゼントをしたい方にはおすすめです!


暑い日にはうなぎ!!


すっかり暑い季節になりました。


これからの暑さを乗り切ってもらうためにも、うなぎのプレゼントはいかがでしょうか?


冷凍保存できますし、7月中旬の丑の日に食べてもらってもいいかもしてませんね♪



スイーツ好きのお父さんへ


スイーツなどの甘い物が好きなお父さんには、GODIVAのアイスクリームギフトはいかがでしょうか?


アイスはこれからの季節にぴったりですし、味も申し分ありません。


自分用に頼むのもアリかもしれませんね♪



MADE IN JAPANの甚平


父の日のプレゼントに、MADE IN JAPANの甚平がおすすめです。


甚平は男性にとって一枚持っているととても役立つ一枚になるのですが、自分ではなかなか購入するきっかけがありません。


また、量販店で売っている甚平は海外製の物が多く、質もいまいちなことが多いです。


こちらの甚平は安心の日本クオリティーなので、プレゼントにはおすすめです。



父の日におすすめのプレゼント 10000円〜【豪華】

父の日プレゼント60代

節目の歳を迎えるお父様には、いつもより豪華なプレゼントを送ってみてはいかがでしょうか。


最高級の松坂牛をプレゼント


お肉大好きなお父さんには、A5ランクの松坂牛はいかがでしょうか?


3種類のグラムから選ぶことができます。


お父さんにプレゼントしつつ、ちゃっかり家族で美味しくいただくのもアリですね♪



コスパ最高の掃除ロボット


毎日の暮らしを豊かにする、お掃除ロボットをプレゼントするのはいかがでしょうか?


モバイルバッテリーで有名なAnker社のロボット掃除機EuFyは他の製品と比べて値段も安く、amazonのランキングでも1位を獲得しています。


新しい物好きなお父さんにはぴったりです♪



お出かけギフトを両親へ


最後に、体験型ギフトを紹介します。


毎年、父の日には形に残る素敵なギフトを送っている方も多いと思います。


今年は、心に残る体験型ギフトを送ってみるのはいかがでしょうか?


このプレゼントを通して、両親が「何をしようか・・・」と2人で考える、素敵な時間を演出することができるかもしれません♪



お目当ての商品がなくならないうちに、早めにゲットしておくことをおすすめします♪


それでは今回の記事は以上です。

タイトルとURLをコピーしました